
キャンドゥでダヴのボディクリームを購入しました♪
とうぜん、100円!(+税)
SNSでも話題沸騰なこの商品。100円で良い商品なら大当たりですし、まとめ買いもありかも!?
そんなわけで今回は、ダヴのボディクリームについて口コミをしてみました。
アラフォーかつ、主婦目線のレビューをぜひ参考にしていただければと思います♪
さらっとダヴ(Dove)について解説
ダヴといえば、シャンプーや洗顔料でおなじみ。
私と同世代であれば、『はにわが、有田焼に!』のCMの印象が強い人も多いのではないでしょうか。
実はこのダブ、メーカーではなくて、ユニリーバのブランドの一つだったりします。ダブ以外にもモッズヘア、ヴァセリン、PON’Sなども代表的なブランドとして名を連ねています。

そんなブランドの商品が100円ですよ。買うしかない~!
ダヴボディクリームのレビュー
では、早速レビューをしたいと思います!4項目にわけて解説していきますね。見た目や大きさ

内容量は75gと、意外にたっぷり。
テクスチャと使用感

ゆるめでスルスルのびるテクスチャー。肌なじみも良く、べたつかない使用感は好印象!スッとなじむため、乾燥肌の夫も絶賛。

とても100円とは思えないクオリティ。
ユニリーバブランドの底力を感じました。
ユニリーバブランドの底力を感じました。
香り
フローラルな香りがします。人工的で強めなため、少し好みが分かれるかもしれません。すぐに飛ぶとはいえ、料理前は使用を避けた方がよさそうです。製造国がインドでしたので、海外製品あるあるなのかもしれませんね。
ペットを飼っているおうちも注意が必要かも
成分

このクリームのキモは、カカオバターと加水分解水添デンプン。
カカオバターが油分を補い、加水分解水添デンプンが、必要な水分量をキープしてくれます。
加水分解水添デンプンはトウモロコシから作られた自然由来成分で刺激が少なく、ドクターシーラボなどのドクターズコスメにも使われていいます。
まとめと結論
100円ということを差し引いても良い商品で、香りものが苦手でなければ買い!!だと思います。
これが100円だなんて、末恐ろしさも感じます。というか、なぜ販売しているんだろう・・?
>>キャンドゥ店舗一覧
100均パトロール、ほんと楽しい・・!
コメント