先日テレビショッピングでとんでもない商品を発見してしまいました。
その商品の名前は【ミネラルオーレ フェイストリートメント】
10秒でフェイストリートメント完了!?
ウイダーインゼリーか!?(笑)
と突っ込みを入れつつ、もの珍しさで使ってみた私。
先に感想を言いますと、ついに美容アイテムもここまで来たか・・!と良い意味で期待を裏切られました。
なかなかユニークで実力派のアイテムだったので、私個人の感想を共有いたします♪
▼この記事はこんな人におすすめです▼
- エレクトーレの最新情報(2022)が知りたい
- エレクトーレフェイストリートメントに興味がある
- アラフォー女の素人レビューが知りたい
- エレクトーレをしっかりと使用した写真が見たい(本人映像ともいう(笑))
- お手軽に購入できる方法が知りたい
ぜひ最後までお読みいただければと思います♪
▼10秒で垢ぬけ肌はマジでした▼
本当に10秒でケアできるのか早速使ってみた
うんちくはさておき、とりあえず10秒が信じられなかったのでいきなり使ってみました(笑)
クレイパックはこってりと固いイメージがあったのですが、これはやわらかくてクリームみたい。するっと広がり、伸びも良くて無臭でした。
ぬりぬりしていたらあっという間に10秒。塗った瞬間にご退場です(笑)
水だけでもスルっとオフできちゃいました。

肌ケアをしていたことも忘れてしまいそうな速さです。
▼10秒ケアは本当?詳細をチェック▼
ビフォー(というか塗ってない左手)
どこにでもある手です。一応毎日ケアはしてます。。
アフター(塗った右手)
わ!けっこう変わりますね。くすみが抜けたって言うんでしょうか。触った感じもすべすべします。

洗い流した瞬間、お肌がふわっとしたのは気のせいではなかったみたい。10秒なのに・・
エレクトーレを使った後は化粧水が入りやすい!とのことで、両手で比較もしてみました。
左手は特に変化が無いのに対して、右手は肌にじゅわっと入り込んでいる気がします。
もしかしてこれ、導入美容液がわりにもなるのかな・・?
ということで、その日の夜から毎日使ってみることに・・・★
▼56%オフでくすみ対策▼
エレクトーレの使い方
基本は洗顔後に使用して、洗い流して終わり!なんですが、もうちょっとていねいに説明していきますね。
①1回量はサクランボ大でOK。
もっと具体的に言うと、直径2センチ、高さは1,2センチくらい。
たくさん手に取らなくても、伸びがいいので顔全体になじみます。
②塗れた手のひら全体に伸ばし、顔全体になじませる。
目元、口もとにだって塗ってもOK!!唇のくすみが気になる私は唇にガン塗りしました。

目元もね~~アラフォーすぎると気になるのよね~。。オールラウンダーでびっくりしちゃった。
③10秒経ったらさっと洗い流す。
10秒ならシャワー派の人も使えちゃいますね。
湯船に入って10分おいて~~洗い流しはマッサージして~~という手間がないのはポイントが高いです。ジムや温泉、お泊りの時でも活躍できそう・・!
洗い流した後、肌がふわっとするのはなんとも不思議な感覚です♪

ちいさなお子さんがいる人や、仕事が忙しくてゆっくりお風呂に入れない人でもケアできるね♪
▼時短でつるんとたまご肌へ▼
④いつもどおりのケアをする。
化粧水⇒美容液⇒乳液⇒クリームなどなど・・
個人的に感じたのは、今まで使っていたアイテムの浸透がよくなったこと。エレクトーレが、手持ちのアイテムの良さを引き出してくれたのかも!
補足:エレクトーレは基本的に朝も夜も使ってもOK
フェイスパックは何となく夜に使用するイメージがありますが、エレクトーレはシーンを選びません。使い分けることで、以下のようなメリットが得られます。
朝:メイク崩れを予防できる。紫外線による肌ダメージを保護する。
夜:日中うけた肌ストレスや汚れをやさしく洗い流してくれる。
よく見たら、毎日使用することもできるんだとか!肌負担が少ないからこそ可能なんでしょうね。商品名に”トリートメント”の文言があるのにも納得してしまいました。

肌状態に合わせて使用頻度を調整してみてね
▼10秒なのに本気ケア▼
エレクトーレフェイストリートメントの全成分と特徴
水、グリセリン、シリカ、カオリン、BG、ベントナイト、アルミナ、酸化鉄、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、パルミトイルペンタペプチド‐4、パルミトイルトリペプチド‐38、スイカ果実エキス、リンゴ果実エキス、ヒラマメ果実エキス、フィトステリルグルコシド/グルコシルセラミド、グルコシルセラミド、サクシノイルアテロコラーゲン、ポリクオタニウム‐51、PCA‐Na、α‐グルカン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、キサンタンガム、酸化亜鉛、グリチルリチン酸2K、乳酸Na、オレイン酸Na、ラウリン酸ポリグリセリル-5、ポリソルベート20、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、カルボマー、1,2‐ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
エレクトーレには合成香料、着色料、鉱物油やアルコールは含まれていません。

フェノキシエタノールはアルコールではなく、製品の品質を保つ成分だよ。医薬品にも使われているくらい安全性が高いんだって。
特に注目すべき成分をいくつかピックアップしてみますね。
ミネラオーレ(シリカ)
エレクトーレのキモは、独自成分であるミネラオーレ。成分の原料は、岐阜県美濃地方の天然鉱物。マイナス電子を放ち、肌に触れた瞬間に作用する特徴があります。これが、10秒でケアできる理由なんです。

エステ器具みたい・・
ちなみに、若い肌ほどマイナス電子を放っているそうです。若さをチャージするつもりでぬりぬりしてます(笑)
ミネラオーレのパワーがより発揮できるようになり、さらに美容成分が浸透しやすくなりました。
美容成分の浸透力アップ⇒肌表面のべたつき防止⇒美容成分の効果をより感じやすい
私たちにはうれしいサイクルができたというわけですね!
▼10秒で垢ぬけ肌はマジでした▼
7種類の保湿成分
ヒアロベール | (ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)洗い流しても落ちにくく、うるおいのベールで肌を包む |
---|---|
リピジュア | (ポリクオタニウム‐51)ヒアルロン酸の2倍以上の保湿力を持つ。肌荒れを保護し、すこやかに保つ |
セラミド | (グルコシルセラミド)角質層までうるおいを与え、水分をキープする |
ヒアロキャッチ | (カルボキシメチルヒアルロン酸Na)水分保持力をさらに高める |
ベビーコラーゲン | (サクシノイルアテロコラーゲン)肌の弾力を保つ |
アクアスピード | (PCA‐Na,スイカ果実エキス,リンゴ果実エキス,ヒラマメ果実エキス)肌本来が持つバリア機能を高める※ |
ピーチセラミド | (グルコシンセラミド)うるおい力をキープする※ |
※印の成分は旧製品から追加されたうるおい成分です。

ミネラオーレでマッサージ効果を得ながら汚れを除去、保湿成分でうるおいをゲットするイメージですね。
エイジングサインの原因は古い角質の蓄積や、水分量の低下にあると言われています。ミネラオーレは1本で全てをカバーしてくれるということですね。手軽ながらも本格派のエレクトーレ、ウイダーインゼリーなんて茶化してすみません。恐れ入りました・・!

ちなみに、芸能人愛用者も多いそうですよ。
スザンヌさん(9年)
美川憲一さん(!)(17年)
こんなに長い期間愛用しているという事は、その実力はお墨付きでもあるという事への証明にもなりますね。ただの広告塔というわけではなさそうです。TVに出る人が使うのだから、説得力が違います。

17年の愛用歴、義務教育を修了している期間ですね・・それほどまでにほれ込んだアイテムなのね
▼大御所も認めた10秒ケアを見てみる▼
エレクトーレフェイストリートメントの口コミ
エレクトーレの@コスメ上の口コミを紹介します。
注目してほしいところなんですが、2022年7月現在244件中209人が購入者なんですよね。(旧製品)

圧倒的すぎますね。強すぎる・・
最近の@コスメはモニター利用が多くて情報の信ぴょう性が低いと感じていたのですが、ほとんど購入者なのでこの情報は信用できそうです。
良い口コミ

芸能人愛用者が多いので思い切って購入。
濡れた手で、しかもお風呂で使えるっていいですね。
10秒なのも助かります。
パック=めんどうくさいというイメージがなくなりました。
1週間くらいでワントーン明るい肌になりました。肌もなめらかになってイイ感じです。(34歳普通肌)

洗顔後の乾いた肌に利用して~というパックの常識を否定してくれました。
10秒でいいの!?と思うけど、使った後の肌のハリとみずみずしさが答えなんですよね。
つっぱることもなく、化粧水の入りも良くなるので最近は朝も使ってます。化粧ノリがいいとテンションあがる♪(27歳普通肌)

10秒なので塗ってる間に終わります。置く必要がないのは優秀。
すぐに寝たい日でも、寝坊した朝でも簡単にケアできるので使うのが苦じゃないです。今まで一生懸命小じわを隠そうとファンデで叩き込んでいた時間はいったい・・
まわりや家族にも肌をほめられました。もう手放せません(笑)(23歳混合肌)

正直最初は信用していなかったのですが、だんだん肌の色が明るくなってびっくりしました。肌にクリームが残っているのかと思ったくらい(笑)
ざらざらが気になるところもなめらかになってきました。本当に10秒で良いんですね。。つっぱる感じもしないし、続けてみようと思えました!(29歳普通肌)
他にも、シートパックと違ってゴミが出ないなど、好意的な口コミが多く見受けられました。
▼自分の肌でも気軽にジャッジ▼
悪い口コミ
次に、悪い口コミもみていきましょう!

数回使用しましたが、くすみが取れたかは微妙・・
確かにパックをした後は肌はしっとりします。特にトラブルがあったわけでも無いですが、みんなが言うほどの劇的な変化はなかったのでリピはないです。(33歳乾燥肌)

テレビショッピングを見て購入。
でも、私には何の変化も感じませんでした。洗い流した後も特に・・という感じですし、翌日の肌もいつもと変わらず。期待しすぎたのでしょうか。なんだか残念です。(42歳敏感肌)

10秒は早すぎる!もったいないのでそれ以上の時間付けてました(笑)
保湿力もあり、なかなかいいな~と感じましたが、お値段が・・・・継続しにくい・・もうちょっと安かったら良いのですが。(29歳混合肌)

10秒で効果を実感できなかったので気持ち長めにパックしてました。
そしたらツルツル肌を実感できましたよ。濡れた手でもOKというのはありがたいですね。
ニキビにはあまり効果を実感できていませんが、たまに愛用しています。すぐに無くなってしまうのでデイリーづかいは厳しいかな。値段がちょっと高いです。(39歳脂性肌)
毎日の継続が大事とは思いつつも、デイリー使いするには値段が高い・・という声が多いですね。マイナス意見とはいえ、うるおいなど、肌変化を実感している人が多いのにはおどろきました。
エレクトーレはお値段どれくらいするのか?販売店舗と価格をまとめてみました。
エレクトーレ販売店と値段一覧
エレクトーレは実店舗でも購入可能です! 以下は販売店舗一覧になります。
●東京都
京王アートマン 聖蹟桜ヶ丘店
〒206-0011 東京都多摩市関戸 1-11-1 京王聖蹟桜ヶ丘SC 3F 美粧品売場
TEL : 042-337-2572●千葉県
千葉ロフト 健康雑貨売場〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店8階
TEL : 043-248-6210(代表)
残念ながら現時点では東京都と千葉県でしか購入できないようです。近くに立ち寄ったときは店舗を見てみるのありかもしれませんね。※最新情報は公式サイトで念のため確認してみてくださいね!
次に、オンラインショップを見てみましょう。(送料無料最安値店舗をピックアップ)
価格(税込) | 送料(税込) | |
楽天 | 5995円 | 無料 |
Amazon | 5995円 | 無料 |
ヤフーショッピング | 6794円 | 950円 |
※定価:5995円(税込)100gとの比較
証拠として、画像も記載しておきますね。
●楽天
●アマゾン
●ヤフーショッピング
ほとんどの店舗が定価に近い価格で売り出しているため、安く入手するのはむずかしそうです。

大手ショッピングサイトは製品を検索すると、なぜか旧製品がHITするのも気になる・・新しい商品が欲しい場合は、選択肢から除外した方が賢明かも。
フェイストリートメントは製品がリニューアルしているため、誤って旧製品を購入しないよう気を付けてくださいね。
旧製品名:ミネラルオーレ フェイストリートメント
リニューアル後製品名:ミネラルオーレ フェイストリートメント IP
現品購入は不安・・新しい製品を試したい!という人は、まずは2週間のお試しからはじめてみるのが後悔が少なくて良いかもしれません。
トライアル品ならば、送料込無料1580円で試すことが出来ます。

お試しは、販売元のエルビュー株式会社特設ページから購入できますよ。公式ページなので正規品かつ、フレッシュなものが入手できます。安心感が違う・・
▼エレクトーレお試し品詳細を見てみる▼
ちなみに内容は↑こんな感じ。
現品が100gに対してお試しの内容量は50g。つまり、現品の半分の量が使えちゃいます。2週間使えるのでしっかりとジャッジできるのがありがたかったです。

化粧水と洗顔ソープもついてきたよ。お試しは1世帯1つまでなので旧製品の画像だけど、新製品も同じ量だからイメージとしてみてね
▼2週間でウル肌ジャッジ▼
10秒でケアできるので人によってはゆっくり使いたい!という人もいるかもしれませんが、ズボラな私には結構ヒットする商品でした。(楽すぎて最初は罪悪感も感じてました(笑))
比較的良い評価の多いエレクトーレですが、マイナス電子がピリッと感じる人もいるみたい。合う合わないもあるので、まずは自分の肌で見極めてみるのも良いかもしれませんね♪
しっとりとしたくすみのないもち肌に近づけちゃうかも・・?
▼1580円送料無料エレクトーレお試しを見てみる▼
コメント